1979 COLLINE DI ROMAGNA No.205
AUTOBIANCHI A112 ABARTH Gr.1
1979 COLLINE DI ROMAGNA No.205
driver/co-driver:F.Tabaton/M.Rogano
team:GRIFONE      sponsor:
result:
base kit:ARENA ARE477
decal:
scale:1/43 material:REZIN
 1979年のイタリア・ラリー選手権に出場したアウトビアンキA112アバルトです。ドライバーは後にグリフォーネ・チ
ームにおいて、ランチア・ストラトスやラリー037、デルタで活躍したファブリツィオ・タバトンです。            
 A112アバルトは、イタリア国内においてラリーの入門車として人気を博しており、フィアットも若手ドライバーの育成
プログラムとしてワンメイク・ラリーである’A112アバルト・70HPトロフィー’を開催しました。このプログラムにはタバ
トンのほか、後にフィアットのワークス・ドライバーとなったアティリオ・ベッテガ、1982年のイタリア・ラリー選手権チャ
ンピオンを獲得したアントニオ・トニャーナ、1984年のヨーロッパ・ラリー選手権チャンピオンとなったカルロ・カポネな
ども参加しており、ラリー・ドライバーの登竜門として重要な役割を果たしました。                     
 モデルはアレナのレジン・キットを組んだものです。1/43におけるA112アバルトのキットは、トロン製が唯一のも
のでしたが、今年(2008年)になって突如アレナからリリースされましたしかもトロン製のようなWRCに出場した
 ’OLIO FIAT’や’CHARDONNET’などのメジャー仕様ではなく、イタリア・ラリー選手権に出場した’A112アバ
ルト・70HPトロフィー’仕様ばかりが8種類も同時に発売されました。既発売の仕様とのバッティングを避けたものと
思われますが、それにしても見たことの無い仕様ばかりで驚きです。アレナのサイトに完成見本が掲載されています
が、どれも魅力的なカラーリングで思わず4種類もオーダーしてしまいました。                       
 キットの内容ですが、ボディはトロン製に比べると全体的に少し小粒です。リア・ハッチの形状はアレナ製の方が実
車に近い感じですが、キットの構成ははっきり言って最悪です。外貼り式ウインドウは合いが悪く、特にフロントとリア
は溝も無くて位置決めが難しく非常に苦労しました。また、内装についてはドア内張りがパーツ化されているのです
が、シートが干渉してしまってうまく納まりません。あちこち削ってなんとか組み立てましたが、とにかく作り難いキット
でした。同じキットをあと3台作ることを考えるとウンザリしますね・・・                            
 製作にあたっては、リア・ランプがエッチング・パーツで表現されており、実感的でないことからトロンのキットから型
取りした透明レジンに置き換えています。その他はいつも通りの素組みです。なお、ボディーカラーはクリアと合わせ
て初めてガイア・ノーツを使ってみました。塗膜がしっかりしており、乾燥も速くて結構使い易い塗料でした。     
 製作には苦労しましたが、完成してみるとオレンジのボディ・カラーがとても良く似合う小粒で粋なラリー車に仕上が
り、結構気に入っています。気持ちが熱いうちに残りの3台にも取り掛からないと・・・
A112 ABARTH TOP / GALLERY TOP