1967年にフィアットに吸収されたアウトビアンキ社のブランド
名を残して、1969年にデビューしたのがA112です。開発コ
ードX1/2を名付けられたこの車は、フィアット127(X1/4)
のパイロット・モデル的役割を持ち、4気筒OHV903ccエンジ
ンをフロントにギアボックスごと横置きとしたFWD(ジアコーザ
式)を採用しました。
そして、この車をベースにカルロ・アバルトが’蠍の毒’を加え
たモデルがA112アバルトです。それまでアバルトは、フィアッ
ト600Dをベースとして数々のモンスターマシーンを作り出して
いましたが、600Dの生産が終了することとなったため、このA
112を次期ベース車に選んだのでした。プロトタイプはA112
のデビュー直後に発表され、そのスペックは982ccから108
HPを搾り出すエンジン(1000TCラディアーレ・ユニット)を搭
載した怪物でした。
また、これとあわせてストリート用にデチューンした90HP仕
様も発表されましたが、レースに興味を持たない親会社フィア
ットの意向により、市販された量産型はアバルト製エンジンで
はなく、フィアット製のノーマル・エンジンにツインチョーク・キャ
ブ1基装着により58HPを発生するモデルとなり、A112アバ
ルトとして1971年にデビューしました。
その後、1974年には1049ccに排気量アップした70HP仕
様が追加され、この車によるワンメイク・ラリーが各国で開催さ
れるようになりました。 なかでもフランスは特に盛んで’クー
プ・アウトビアンキ・アバルト’と称するラリーが年間10戦行わ
れ、また、本国イタリアでも’A112アバルト・70HPトロフィー’
というワンメイク・ラリーが開催されました。このラリーにはロー
カル・ラリーの他、ヨーロッパ選手権などのメジャー・イベントも
含まれており、これらA112アバルトによるラリーを登竜門に名
ドライバーが多数誕生しました。
さらにこの頃ラリーに熱心だったフィアットは、ラリー用に専用
チューンを施した97HP仕様をグループ2として公認を得て、イ
タリア国内ラリー選手権を中心に参戦し、若手ドライバーの育
成に活用しました。なお、A112アバルトはその後幾度かのマ
イナーチェンジを経て、1985年までの長きに渡って製造され
ました。
|
GALLERY
|
1976
|
A112 ABARTH/Gr.1
MONTECARLO RALLY No.50 |
A112 ABARTH/Gr.1
MONTECARLO RALLY No.71 |
1977
|
A112 ABARTH/Gr.1
MONTECARLO RALLY No.37 |
A112 ABARTH/Gr.2
TOUR DE CORSE No.52 |
A112 ABARTH/Gr.1
SAN MARTINO RALLY
No.201 |
1978
|
A112 ABARTH/Gr.1
ELBA RALLY No.226 |
1979
|
A112 ABARTH/Gr.1
COLLINE DI ROMAGNA
No.205 |
|