LANCIA BETA MONTECARLO TURBO
1979 GIRO D’ITALIA No.576 |
driver/co-driver:W.Rohrl/G.Villeneuve/Ch.Geistdorfer
team:LANCIA sponsor:ALITALIA
result:FAILED
base kit:GAMMA GMK28
decal:
scale:1/43 material:REZIN |
|
1979年のジーロ・デ・イタリアに参戦したベータ・モンテカルロ・ターボです。ジーロ・デ・イタリアは、約1週間
かけてイタリア国内各地のサーキット、公道SSやヒル・クライムを巡り、総合タイムを競うイベントで、ノン・タイト
ル戦ながら非常に人気が高いことから、イタリア国内の各自動車メーカーは専用マシーンを製作して積極的に参
戦しました。
この年、7回目の開催を迎えたジーロ・デ・イタリアは、10月20日にトリノをスタート後、イモラやヴァッレルンガ
モンツァなどのサーキット・レースを8本、移動区間におけるSSを14本、そしてヒル・クライムを3本行い、25日に
トリノに戻る総距離2280kmにも及ぶ壮大なイベントでした。出場台数も108台に達し、その内訳はグループ
1〜5、そしてGTプロトタイプまで何でもあり、参戦メーカーもフィアット、ランチア、アルファロメオのイタリア勢を
中心にポルシェやBMW、ルノーなどバラエティに富んだ車種が混走しました。
ベータ・モンテカルロ・ターボは、KKK製ターボ装着により1426ccから360psを発揮するグループ5仕様のモ
ンスター・マシーンで、1979年5月にレース・デビューを果たしました。この年、ランチア・ワークスは、リカルド・
パトレーゼとワルター・ロールのコンビでスポーツカーレースにシリーズ参戦し、サーキット・レースにおけるマシ
ーンの熟成を進めました。そして、この年最後のイベントであるジーロ・デ・イタリアには、ワルター・ロール/ジル
ヴィルニューブ(No576)、マルク・アレン/リカルド・パトレーゼ(No.577)の豪華な布陣で2台が出場しました。
イベントはパワーに優るポルシェ勢がサーキット・レースでリードし、F1のスター・ドライバーであるヴィルニュー
ブとパトレーゼが乗り込んだランチア勢がそれを追う展開となりました。その後、ポルシェ勢がトラブルで後退する
とランチア勢が1・2位体制を築き、3位のポルシェ935に6分以上の差をつけてゴールのトリノに到着しました。
ところが、ゴール直後にランチア勢が移動区間でアウトストラーダ(高速道路)を使用したことが判明し、ルール
違反の裁定が下されて2台とも失格となってしまいました。これは、スタート直後のSS1に向かう区間が観客の
車で大渋滞していたことから、焦ったランチア勢が使用禁止されているアウトストラーダを使ってSSに移動したこ
とが原因ですが、SS1自体がこの混乱によりキャンセルされていたので、ランチアにとっては非常に厳しい裁定
でした。なお、翌年の同イベントにおいて、ベータ・モンテカルロ・ターボは見事優勝し前年の雪辱を果たしました。
モデルはガマのレジン・キットを組んだものです。スポーツカーレースやETCで活躍したロング・テールのベータ
モンテカルロのキットは多いですが、1979年ジーロ・デ・イタリアに出場したショート・テールのキットは少なく、
1/43ではガマ・モデル、1/24ではエッシーのプラモデルくらいしかありません。アリタリア・カラーのこのマシ
ーンは個人的にとても好きなので、20年程前にエッシーのプラモデルを探したことがありましたが、当時の中古
市場では非常に高価で買う気になれませんでした。そこで1/43で探すとこのキットがあったので、即購入して
作りました。
ただ、1/43を作り始めて間もない頃に作ったものなので、粗が多くて出来も悪いのですが、ジーロ・デ・イタリ
アが1989年以来22年振りに復活開催(2011年10月)されることから、少し手を加えてサイトにアップしまし
た。なおサイト掲載にあたって、フロント・ライトやウインカーをアレナのジャンク・パーツに全て交換し、車内にロー
ル・ケージを追加するなどの小加工を施しています。
アリタリア・カラーのこのモデル、以前HIROから発売された1/24のレジン・キットも持っているので、キチンと
作って並べてみたいですね。 |
|
|
|