1982 1000 LAKES RALLY No.7
LANCER 2000 TURBO Gr.4
1982 1000 LAKES RALLY No.7
driver/co-driver:P.Airikkala/J.Piironen
team:RALLIART    sponsor:
result:3th
base kit:MINI RACING 702
decal:
scale:1/43 material:REZIN
 1982年の1000湖ラリーにおいて、ランサー2000ターボによる三菱のWRC参戦中、最高位の3位入賞を果たし
たマシーンです。前年のアクロポリス・ラリーからWRCヨーロッパ・ラウンド参戦を始めたランサー2000ターボは、そ
の後1000湖ラリーやRACラリーで完走を果たして熟成が進められ、1982年は1000湖ラリー、サンレモ・ラリー、
そしてRACラリーに出場が予定されました。初戦の1000湖ラリーには、レギュラー・ドライバーのアンダース・クーラ
ンとフォードやボクソールでワークス・ドライバー経験のある地元フィンランド出身のペンティ・アイリッカラが起用されま
した。ラリーはアウディ・クアトロ勢のリードで始まり、それをランチアやオペルが追う展開となりましたが、トラブルや
アクシデント等により上位勢の一部がリタイアした結果、P・アイリッカラのランサーがS・ブロンクビストとH・ミッコラの
アウディに続き、3位の座を獲得しました。なお、4位には日産シルビア(S110)を駆ったティモ・サロネンが入賞し、
日本車が上位勢に食い込みました。                                               
 モデルはミニ・レーシングのレジン・キットを組んだものです。歴代の三菱のラリーカーの中では、国際ラリーでの活
躍期間が短く実績も少ないランサー2000ターボは、キットにまったく恵まれませんでしたが、ミニ・レーシングから 
2011年に突如、発売されました。この時代のラリー車を精力的に製品化しているミニ・レーシングは、本当に貴重な
メーカーで、自国フランス車に限らず日本車のラインナップも充実しているのが特徴です。日産の710バイオレットや
PA10バイオレット、トヨタのRA40セリカ、そして三菱のコルト・ランサーなど他社から出ていないモデルが非常に多
く、今後の展開もとても楽しみです。日産のS110シルビアやトヨタのTA63セリカなど期待してるんですが・・・   
 キットの内容はミニ・レーシングの定番で、エッチング・パーツはワイパーのみという昔ながらの構成です。製作にあ
たっては、一体モールドのキャッチ・ピンやドア・ノブ、ウインカー類をエッチングに交換したり、リア・ランプを透明レジ
ンに置き換えるなど細部のディテール・アップを施しました。車内についてもロール・ケージの自作、シート・ベルトの
追加、ペダルやフット・レストのエッチング置き換え等の定番加工を行っています。ボディの塗り分けはキットのデカー
ルをそのまま使用していますが、意外と複雑なボディ形状に馴染まない部分も多く、かなりタッチ・アップしています。
ミニ・レーシングのデカールは軟化剤に弱いのが難点ですね。                                
 キットの状態で見るとボディ形状が今ひとつといった印象でしたが、色を塗って完成してみるとランサー・ターボ以外
には見えなくなりました。
MITSUBISHI LANCER TURBO TOP / GALLERY TOP