1981 TOUR DE CORSE No.18
DATSUN VIOLET GT Gr.4
1981 TOUR DE CORSE No.18
driver/co-driver:T.Pond/I.Grindrod
team:TEAM DATSUN EUROPE    sponsor:Castrol
result:3th
base kit:ORIGINAL
decal:
scale:1/24 material:REZIN
 1981年のWRCツールド・コルスにおいて、3位入賞を果たしたバイオレットGTです。日産ワークス・チームはこの
年、PA10バイオレットの4バルブ・エンジンのホモロゲーションをようやく取得し、タイトル獲得を目指してWRCに積
極的に参戦していました。得意のサファリ・ラリーではシェカ・メッタが3連覇を達成、2〜4位も日産が独占してメイ
クス・ポイントを大幅に加算し、次戦ツールド・コルスに臨みました。                             
 元来、ターマックが得意ではない日産ワークス・チームでしたが、2台のパワー・アップしたグループ4仕様のバイオ
レットGTをティモ・サロネン(No.1)とトニー・ポンド(No.18)に、1台のグループ2仕様のバイオレット160Jをテリ
ー・カービー(No.20)に託して3台体制で参戦しました。                                   
 ラリーは序盤、J・C・アンドリューのフェラーリ308GTBがリードしましたが、燃料ポンプのトラブルによりリタイアし、
代わってトップに立ったB・ダルニッシュのランチア・ストラトスをJ・L・テリエのポルシェ911SCやG・フレクランのタル
ボ・サンビーム・ロータス、J・ラニョッティのルノー5ターボなどの’コルシカ・マイスター達’が追う展開となりました。 
 一方、日産勢はT・サロネンが燃料ポンプのトラブルによりリタイアしたものの予想外に健闘し、T・ポンド、T・カービ
ー共にラリー終盤まで上位をキープしていました。                                       
 当時のツールド・コルスは、SSの総距離が550km以上もある非常にハードなラリーであったため、終盤になると
各車にトラブルが発生し、上位陣でもJ・L・テリエやJ・ラニョッティがリタイアに見舞われました。日産勢も安泰ではな
く、T・ポンドのマシーンにはエンジンのオーバーヒートが発生してペースが上げられませんでしたが、他車のリタイア
にも助けられ、3位に順位を上げてゴールのアジャクシオにたどり着き、T・カービーも非力なマシーンで大健闘し5位
入賞を果たしました。なお、優勝はB・ダルニッシュのストラトスで、ツールド・コルス6度目の勝利を挙げました。 
因みにポンドのマシーンがラリー終盤にオーバーヒートを起こした原因は、本来の新品エンジンがラリー直前にタイミ
ング・ベルト切れで破損してしまったため、急遽サロネン用の中古エンジンに換装されていたことだそうです。    
 また、サロネンとポンドのGr.4マシーンはダンロップ製タイヤを、カービーのGr.2マシーンはクレバー製タイヤを装
着していましたが、ポンドは度重なるパンクによりスペアが無くなってしまい、最後はクレバー製タイヤを使用したとい
うエピソードが残っています。                                                    
 モデルはカー・モデル・クラブのメンバーが原型から作成した1/24のオリジナル・キットを組んだものです。日産
のラリー史上、最も成績を収めたPA10バイオレットですが、1/43ではフランスのミニ・レーシングが製品化してい
るものの、1/24ではまったくモデル化されていません。このため、原型製作者はハセガワの510ブルーバードのプ
ラモデルをベースにボディを作成し、それをレジンで複製したものを譲ってもらいました。                 
 オリジナル・キットの内容は、ボディ、フロント・グリル、ダッシュ・ボード、ウインドウ、ターマック用タイヤ等がレジン
でパーツ化され、トニー・ポンド車(No.18)のデカールが付属しています。シャーシや足回り、内装等については、
ハセガワのTA22セリカのパーツが流用出来るように設計されており、そのフィッティングやパーツの精度の高さには
驚かされました。製作にあたっては指定のキットのパーツのほか、レーシング43製1/24ランチア・ストラトスのボン
ネット・キャッチ・ピンやウインカー類、さかつう製のアンテナ、モデラーズ製のワイパーなどを流用しています。ホイー
ルについては、タミヤのゴルフGTIのメッシュ・ホイールが指定されていましたが、手元にあったアオシマのRA20セ
リカにメッシュ部が抜けた同型のホイールが入っていたため、そちらを流用しました。なお、ホイールの内側にはハセ
ガワのデルタのブレーキ・ローターを入れてあります。その他、オーバーフェンダー等のリベットに虫ピン(2番)の頭を
埋め、ドア・ノブをエッチングの切れ端から自作する等のディテール・アップを施しました。                 
 細部には手を入れたものの、基本的なボディ形状などのバランスの良さとパーツの精度の高さには、本当に驚かさ
れました。また、レジンの抜けも非常に良く、海外ガレージ・キットとは比較にならない位、作りやすいキットでした。 
 このようなオリジナル・キットを作る情熱には本当に頭が下がるとともに、快く譲ってくださったことに本当に感謝い
たします。また、レジン製タイヤやオリジナル・デカールの製作に協力して頂いた他のメンバーの方にも、厚くお礼申
しあげます。
VIOLET PA10 TOP / GALLERY TOP
/ TOUR DE CORSE