FIAT ABARTH SE035
VOLUMETRICO COMPETIZIONE |
driver/co-driver:
team: sponsor:
result:
base kit:BARNINI 77
decal:
scale:1/43 material:REZIN |
|
フィアット・アバルトSE035は、1979年のジーロ・デ・イタリア出場を目指してアバルトで1台のみ製作されたプロ
トタイプです。当時の国際スポーツカー・レースのレギュレーションにあわせて製作された’シルエット・フォーミュラー’
仕様のマシーンで、ボディ・シェルはWRCを席巻していた131アバルトをベースに巨大なフロント・スポイラーやオー
バーフェンダー、そしてリア・ウイングを装着して’モビー・ディック化’されています。
一方、エンジンについては、レギュレーションにあわせて1995ccから1426ccにスケール・ダウンしたランプレデ
ィ・ユニットをベースとし、ラリーなどの公道レースも考慮して過給機はターボではなくスーパーチャージャーを採用して
325hpにパワーアップが図られました。また、トランス・アクスルについてはSE031と同様にデ・トマゾ・パンテーラ
用のZF製とし、トランクには大型のオイル・クーラーを搭載しています。
マシーンの開発は急ピッチで進められ、ジーロ・デ・イタリア出場に向けて事前テストも行われましたが、イベント直
前に参戦中止となり、同イベントにはランチア・ベータ・モンテカルロ・ターボが出場しました。なお、突然の参戦中
止はフィアット・グループ内におけるモータースポーツ活動の役割分担について、フィアットはラリー参戦を、ランチア
はレース参戦を担うことで整理されたことが原因と思われます。
因みにスーパーチャージャーについては、ラリー・マシーン用としてその後も開発が続けられ、SE037(ランチア・ラ
リー)に受け継がれました。なおSE035の実車は、レストアされて稼働状態で保存されているようです。
モデルはバルニーニ製のレジン・キットを組んだものです。バルニーニは既に廃業してしまいましたが、アバルトの
プロトタイプ・モデルを精力的にキット化していたメーカーで、これはその最末期に製品化されたモデルです。
キットはレジン製のボディとメタル製のシャーシ&内装の構成ですが、経年変化によりボディが収縮してしまい、シ
ャーシや内装との合わせが大変でした。特にキャビンは全体が収縮しており、スムーズに納めるためにダッシュ・ボ
ード等を盛大に削る羽目となりました。バキュームも当然合う筈もなく、あちこち削って何とか取り付けました。
そんな訳で基本工作にとても手間取り、素組みでデカールも無いのにも関わらず完成までに時間を要してしまいま
した。この手のキットは積んでおかないで早く作らないと本当にヤバいですね・・・ |
|
|
|