1985・3・21 |
周匝〜美作飯岡間 吉井川を渡るキハ303
|
初めての訪問時、山陽本線の和気から柵原行きのキハ303に乗車しました。貨物列車が運転されていることを期
待していたのですが、この日は生憎運休でした。走行写真を撮るため、美作飯岡(みまさかゆうか)で途中下車し、
吉井川を渡る上り列車を撮影しました。その後、次列車で吉ヶ原へ行き、留置中の車輌を撮影後、徒歩で終点の柵
原に向かいました。帰りは柵原から片上まで一気に乗車し、片上の車庫を訪問しました。この帰路では、運転台横
の特等席を陣取り、運転手さんから’気動車で調子が良いのは一番古いキハ303だ’等の様々な興味深い話を伺
いました。 |
鉱業所に隣接した柵原駅で発車を待つキハ303
|
片上の車庫はローカル私鉄とは思えないほど整備されていました。残念ながら気動車で唯一の07形であるキハ7
02は庫内にあったのですが、職員の方が’せっかくだから外に出してあげるよ’とわざわざエンジンを掛けて庫外に
出してくれました。この頃はまだ、わざわざ東京から訪問する’物好き’が珍しかったようで、非常に感激したことを覚
えています。車庫を見学した後は’片上版ブルートレイン’に乗車し、和気に向かいました。この日の列車はコンテナ
車とのミキストで、客車のオープン・デッキから前方の貨車とDLの眺めを楽しみました。 |
ベスト・ポジションにキハ702を出してもらい
ツーショットを撮影
|
ホハ2003のデッキから前方を臨む
|
和気での長い停車時間の間に、急ぎ足で柵原寄りの山陽本線をオーバーパスする築堤まで行き、ミキストを撮影
しました。和気において貨車がコンテナから長物車のトキ15000に換わっており、片上鉄道らしい混合列車になっ
ています。1回目の訪問はこれでお終いでしたが、お目当てのミキストも撮影でき、満足のいく訪問となりました。 |
和気〜本和気間 山陽本線をオーバーパスするミキスト
|